アンチ・クライスト

アンチクライスト(〇〇までにこれは観ろ! ) [DVD]出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2014/08/06メディア: DVDこの商品を含むブログ (2件) を見る2009年のカンヌで絶賛だったそうだ。フォン・トリアーの映像は素晴らしい。自然、とりわけ動物をモチーフ…

フィオナ・タンの富士山プロジェクト

フィオナ・タンの富士山プロジェクト。 どうやら3776枚集まめてプロジェクションするらしいが、普通だ。FIONA TAN MT. FUJI PROJECT http://bit.ly/1p9S5Oc

葵会

上野公園の葵会に関して、最も詳細に記述されているかもしれない本。 上野墓地部落は寛永寺凌雲院の墓地に住み着いた、いわゆるホームレスたちの居住地域。一時期は上野公園には2000人以上のホームレスが住んでいたという。 葵会はその中でも最も「自治」が…

ロスト・ジェネレーション

ロスト・ジェネレーション―異郷からの帰還作者: マルカム・カウリー,吉田朋正,笠原一郎,坂下健太郎出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2008/06/11メディア: 単行本 クリック: 24回この商品を含むブログ (5件) を見るロスト・ジェネレーションは「失われた世…

ペダルを換える

ペダルを換えたい。オリジナルのものはあまりにもshabby。クリップは欠かせないので、次の三点セットで交換しようと思っている。まずはクリップ。何とタングステン製で仕上げよし。 TOE CLIP SUPER STEEL L(MKS) [rakuten:senk1009:10000163:detail]で、肝…

選挙の経済学

今年の夏祭りは選挙になりそうである。本書は選挙が民主主義ににとってどれほどのものかという疑義を提示している。おもしろい。たしかに直感的にも投票行動にはどこか虚しさを感じることが多い。ほとんどの政治学者も同様である。経済が選挙という政治的な…

懐中時計

[rakuten:montlibro:10001633:detail] 今消費意欲をもっともそそられているもの。それは懐中時計だ。もはや腕時計への「こだわり」はイケてない。時計というのは標準時という社会的な制度に参加していることである。腕時計はベルトに制度を「巻き付けている…

Cool Feet

熱くなってきた。ラップトップを額面通り膝上で愛用している僕の膝はすでに低温やけど状態である。しかもこの時期になるとさらに暑い。これに対する対策はそれほどむずかしく考えない方がいい。変に冷やしたりするよりもノートパソコンの底と設置面(机や膝)…

agbar(アグバル)

ジャン・ヌーベルによるスペイン・バルセロナの水道局。新しいバルセロナの観光名所となっているらしい。たまたまサッカーネタで検索していたら、何とS・THE STORIESというページで、ディレクターの取材こぼれ話的にTorre Agbarが紹介されていた。さらにはご…

唱歌集

「夏が来ぬ」は鮫島有美子も唄っている。作曲の小山作之助と作詞の佐佐木信綱周辺はなかなか調べがいのある時代背景だ。ただ「唱歌の現在」も気になるのだ、「現在」をいろいろ聞いたり調べたりした。まずは音楽の教科書である。現在の音楽の教科書にも「文…

夏は来ぬ

季節柄もあり「夏は来ぬ」で再び唱歌ネタ。 NHKBSで放映された、新妻聖子という歌手が歌っている。初めて目にした名前である。どうやらミュージカル歌手らしい。少なくとも「夏は来ぬ」は安田祥子よりもいい。「夏は来(き)ぬ」というタイトルは「来(こ)ぬ」…

金賢姫

金賢姫元死刑囚が拉致被害者の家族二人と釜山で会談。それにしてもあの金賢姫という女性のオーラは何なんだ?!何かとても何かとらえどころのないオーラが漂っている。 日本のどのメディアでもトップニュースであるが、どの局もなぜか「お母さんに似てますね」…

平田篤胤と耶蘇教

[rakuten:book:11261623:detail] 篤胤の「神学思想」がもとを質せば耶蘇教だ。村岡典嗣が大正九年に「平田篤胤の神学に於ける耶蘇教の影響」という論文で指摘したことだ。国家神道国学がなぜ神の上に成り立っているのかという問題にも関わる問題である。国学…

学力は貨幣価値である?!

学力を貨幣価値と思っている人たちがいる。しかもそれほど少なくない人たちが日本ではそう思っている。教育を論じるのはもちろなんきれいごとであるが、厄介なのはコンプレックスが介在してしまうことである。せっかくのきれいごとが血液ドロドロの議論にな…

桂離宮とブルーノ・タウト

つくられた桂離宮神話 (講談社学術文庫)作者: 井上章一出版社/メーカー: 講談社発売日: 1997/01/10メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 51回この商品を含むブログ (33件) を見る桂離宮に関してはいくつかの謎がある。まず第一の謎。海外で異常に有名であるこ…

石川遼と斎藤佑樹

石川遼と斎藤佑樹は似ている。もちろん顔が似ているわけではない。メディア受容が似ているのである。そのメディア受容の主役はすこし頭の弱いご婦人たちである。「ハニカミ王子」と「ハンカチ王子」。ここでは「王子」という言葉がクリティカルパスである。…

カーボンからチタンへ

まずはゴルフ。そして自転車。だいたいこの順番で新素材は民生品にスピンオフする。広辞苑にも丈夫で裏写りの少なくするために、二酸化チタンが配合された紙が使用されている。

ネスプレッソ

エスプレッソ (espresso) はエスプレッソマシンという器具を用いて淹れたコーヒーという意味で厳密なコーヒーのタイプである。特徴は深煎りの豆と圧力をかけて抽出する方法である。7 gの豆、90℃のお湯、9気圧の圧力がエスプレッソがエスプレッソと呼ばれるた…

タイヤシーラント stans

正式名称はNo TUBES/TIRE SEALANT 16oz。 ビデオはやり過ぎ感あり。 でもあると便利(だろう)。

めざまし時計

携帯は腕時計や電卓などさまざまな装置を駆逐している。めざまし時計も携帯で代用すると聞くことも多くなった。そもそもなかなかすぐれたデザインと機能をもっためざまし時計はないのだけれど。ブラウンとか買っちゃうのかな、結局。BRAUN(ブラウン) Quartz …

崎陽軒のシウマイ弁当

崎陽軒のシウマイ弁当はamazonにも楽天にも売っていない。当たり前か。無性に食べたくなる時がある。 地味ながら、なかなか誠実な愛好会もあり。

アートフル・サイエンス

この本の魅力は章立てとイコノロジーに影響されていない図版のチョイス。アートフル・サイエンス―啓蒙時代の娯楽と凋落する視覚教育作者: バーバラ・M.スタフォード,Barbara Maria Stafford,高山宏出版社/メーカー: 産業図書発売日: 1997/03/01メディア: 単…

マグネットフック

[rakuten:wow:10004388:detail] あると結構便利。

シウマイ弁当根付

ほすぃ〜い横浜名物-崎陽軒シウマイ弁当根付(壱1)EBSYNK0401出版社/メーカー: (株)エイチ・エヌ・アンド・アソシエイツメディア: クリック: 5回この商品を含むブログ (1件) を見る

SONY USBフラッシュメモリ ポケットビット 16GB USM16GLX

16GBで1万円。 なかなか安くならないけど、このノック方式は結構すぐれもの。SONY USBフラッシュメモリ ポケットビット 16GB USM16GLX出版社/メーカー: ソニー発売日: 2008/02/21メディア: Personal Computers購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (…

鴻海精密工業

通称「ホン・ハイ・プレシジョン」。 白黒テレビ用のプラスチック部品製造から始まった台湾の中小企業は、30年で約55万人の従業員を擁し売上高約6兆円(2007年度)を超える驚異のEMS(Electronics Manufacturing Service)企業。 インテルやAMDのマザーボード…

Post iPod

WALKMANで始まった携帯音楽ガジェットによる音楽聴取はiPodで決定的になってしまった。 圧縮された音データをヘッドフォンで聴く… そのスタイルにケチをつけるつもりはもないけど、空気の振動で聞くためのデバイスはどこにある?! でもオーディオマニアのメン…

NIKE TRIAX VAPOR 300 SUPER

暑くなってくると、腕時計と眼鏡が鬱陶しくなってくる。 ということで、久々「物欲の神」。 [rakuten:fzone:10002129:detail]

伊澤修二

Anthemつながりで伊澤修二。 今年になって伊澤修二をテーマとする二冊出た。 これまであまり一般的な教養書となっていなかったのが不思議である。 文部省唱歌は「もうひとつの言文一致運動」である。 「早稲田文学」などより重要な言文一致運動のメディアだ…

Il ritorno dell’Italia con la Coppa del Mondo 2006

イタリアがEURO2008で苦しんでいる。 イタリアが弱い大会はつまらない。 ドイツとイタリアの決勝を望みつつ、2006年ワールドカップの優勝を思い出す。 優勝すると本当に戦勝祝賀会のような様相を呈する。 フランス国歌『ラ・マルセイエーズ(La Marseillaise…